令和5年度 分析イノベーション交流会

2023/12/5 ページ更新
 令和5年度交流会を下記のとおり開催いたします。皆様,奮ってご参加ください。

開催概要

重要日程 (12/5時点案)

プログラム (暫定版・随時更新)

現時点でのプログラムは下記のとおりです。

2月7日 (水)
10:55-11:00 オープニング 実行委員長
11:00-11:05 開会挨拶 安田純子 (コーセー)
日本分析化学会関東支部長
11:05-11:30 招待講演 (事例紹介)
11:30-11:55 招待講演 (事例紹介)
11:55-13:00 昼食休憩
13:00-15:00 展示交流会
15:00-17:30 主題討論
「極微量分析」
3件予定

※情報交換会 (18:00〜) を開催予定

2月8日 (木)
9:30-11:30 主題討論
「高機能材料・界面」
3件予定
11:30-12:15 招待講演
「イノベーションをマネジメントする〜経営学の視点から〜」
森 良弘 (同志社大学)
12:15-13:15 昼食休憩
13:15-15:15 展示交流会
15:15-16:15 学生ポスター
16:15-17:05 話題提供 2件予定
17:05-17:10 クロージング 副実行委員長

※学生ポスターでは,優秀な発表を選考の上,発表筆頭者を表彰いたします。

展示交流会での出展企業・機関一覧

順次追加してまいります。

申込

講演・展示申込

下記のファイルをダウンロードいただき,必要情報をご記入のうえ,提出用Googleフォームからご提出ください。 Googleフォームにアクセスできない場合には,お手数ですがeメールにて下記問合せ先までお送りください。

要旨テンプレート

各種締切

令和5年度分析イノベーション交流会要旨提出フォーム (外部サイト)

問合せ先

mail★bunseki-innovation.net(★を半角アットマークに変えてください)